コンピュータを知ろう プログラミング編

プログラミングするにはどうすればいいですか。
 コンピュータでプログラム書く時どのソフトを使えばいいのでしょうか。プログラムを書くならメモ帳で書く事も出来ますが、書いたプログラムを実行するにはコンパイルするか、専用のソフトが必要になります。統合開発環境 IDE (Integrated Development Environment) を用いる事により、ソフトウェア開発のための統合的なプログラミング環境でプログラムが実行できます。
プログラミング用ソフトは

プログラミングを始めるにはソースコードを書くソフトが必要になります。

  • コンパイラ言語の場合
    • テキスト、エディタ
      C言語のソースコードをCコンパイラ(gccなど)で実行ファイルを作成します。
    • 学習用ソフト
      C machine など
    • 統合開発環境
    • Webプログラミングサービス 

 

  • インタプリタ言語の場合
    • 専用ソフト
    • 統合開発環境
    • Webプログラミングサービス
統合開発環境  IDE
 統合開発環境 とはコンパイラ・エディタ・デバック機能などがセットになったツールで開発の負担を軽減して,開発を効率化するのには最適なツールです。インストールしてプログラミング出来るインストール版とWEB上でプログラミング出来るWEB版があります。
 インストール版では
   ・ Eclipse
   ・ Visual Studio
   ・ C++Builder     など
 
統合開発環境(IDE)について

 

   統合開発環境(IDE)はソースコードを記述するエディタ、ソースコードからコンパイラ、デバッガなどのプログラム開発ツールで、インストールして使用するEclipse・Visual Studio・C++Builder などのプログラム開発業務にも使用できるタイプと今回説明したWEB版があり、学習を目的にするならWEB版をおススメします。プログラミングを学習半ばで挫折する人がいるため、ある程度簡単なところからステップアップした方がいいと思います。

「急がば回れ」という言葉がありますが、まずは「論理的思考」を身につけ「プログラム脳」を鍛えて下さい。

Webプログラミングサービス
Web版では
   ・ Codingground
   ・ replot
   ・ paiza.io   など
プログラム用ソフトのまとめ

 

  テキスト、エディタを使ってソースコードをコンパイルして実行ファイルを作成しプログラムを実行させますが、IDEを用いた方が効率的なためIDEを用いることをお勧めします。
 学習用ソフトのC machineなどはバージョンアップがなされない物も多くあまりお勧めしません。
 本格的にプログラムを学習するならIDE、体験や学習目的ならWebプログラミングサービスをお勧めします。

IDE   統合開発環境 Eclipse
   プログラミングを始めるにはソースコードを書くためのソフトが必要です。その一つに統合開発環境 Eclipseがあります。

○ 統合開発環境 Eclipse ダウンロードから起動・実行するまでを説明します。

      

 ① 日本語版Eclipse  のダウンロード

   

 

 ② Eclipse 2021 最新版 をクリック

 

 

 私は Pleiades All in One Ultimate Full Edition  推奨)をダウンロードしました。ここの管理人はすべてのパッケージを統合した全部入りパッケージで、高機能ですが重いため、マシンが非力な場合はお勧めできません。と記載してありました。自分で必要な言語をダウンロードして下さい。

 

 

 ③ 7-Zip(圧縮・展開/圧縮・解凍ソフト)のダウンロード

 

 

 ④ 7-ZIP の ダウンロード をクリック

 

 

 ⑤ 7-Zipのインストール

 

 

 ⑥ 7-Zip File Manager 起動

 


 

 ⑦ 7-Zip File Manager で Eclipse を解凍
 
Eclipseをそのまま解凍すると上手く解凍出来ません。
Windows では 7-Zip で解凍してください。それ以外で解凍した場合、パス長 260 文字制限により正常動作しません。と記載されていました。
起動したら、展開をクリック

 

 

 ⑧ 展開先 c: を選択後 OK をクリック

 

 

Eclipse 起動
Eclipse.exe アプリケーション ファイルをクリック
   C:\pleiades-2021-06-ultimate-win-64bit-jre_20210629\pleiades\eclipse

※ Eclipse.exe を右クリックでコピーしTOP画面にショートカットの貼り付けで貼り付けると使い勝手がよくなります。

 

起動をクリック

 


選択された変更を適用
(初回一回だけ)をクリック

 

言語の変更は右上の言語の部分をクリックすれば変更可能

 

JAVA Ⅽ言語  C++

 

Eclipse の使い方

 Eclipseのついて使い方を紹介します。
          この構文を使用して確認しました。

C言語

#include<stdio.h>
int main()
{
printf (“Hello”);
}

※ この文の解説は次の機会に

     結果   Hello  と表示します。

 
① Eclipse 起動後
  プロジェクト を作成します。今回は2パターン紹介します

 

ファイル -新規- プロジェクトを クリック ファイル -新規- C/C++プロジェクトをクリック
Cプロジェクト を 選択後 次へをクリック C管理ビルド を 選択後 次へをクリック

プロジェクト名 TEST(任意) を入力し、空のプロジェクトを選択後、完了をクリック

 
② ソースファイル作成     実行
ファイル -新規- ソース・ファイル を クリック

 

 
③ ソース・ファイル test.c(任意)を入力し完了をクリック
   ※ 拡張子 .c を必ず付ける事

 


④ エディタ部にプログラム記入

 

 

 

⑤ ファイル - すべて保存 をクリック

 

⑥ プロジェクト - すべてビルド をクリック

 

⑦ ビルドの結果が表示されます。

 

 

⑧ 実行 - 6ローカル C/C++アプリケーション をクリック

 

 
 

  結果表示

 

Web版IDE      Web上でプログラミング学習ができます。
   プログラミングを始めるにはソースコードを書くためのソフトが必要です。その一つにWeb版IDEがあります。

  • Codingground
  • replot
  • paiza.io     などがあります。
 
Codingground
 

Tutorials Point 社 提供
       https://www.tutorialspoint.com/codingground.htm
   
言語を選択

 
      • プログラミング作成画面
 

        • プログラムを入力後 Execute(実行)をクリック

repl.it
 
Replit 社 提供

    https://replit.com/languages
言語を選択

 

プログラミング作成画面

 

プログラムを入力後 (実行)をクリック

paiza.io
 
paiza株式会社 提供

日本語 対応

https://paiza.io/

プログラミング作成画面

プログラムを入力後 実行をクリック

 

まとめ

 プログラムを始めようと思う人は  統合開発環境 Eclipse はハードルが高いかもしれませんからWebプログラミングサービスで体験しからから本格的にプログラミングに挑戦してみてはいかがでしょうか。Webプログラミングサービスの次はEclipseなどの本格的な 統合開発環境を利用した方がいいかもしれませんね。
   

 

目次